語呂が似ている本

講談社の「ゲキサカ」が、『みうなノート』読後感想の募集をかけています。
本を出してさよなら、でもよかったのに、余韻を引っ張ってくれますね。みうなの引退を惜しむ気持ちがスタッフにもあるからなのか。愛されていたんだなあ。
もちろん、出版もケータイサイト運営もビジネスである以上、利益の期待できない企画はやらない。との前提で考えれば、この感想文募集も単なる読者サービスではなく、販促活動の一環であるに違いないと想像できるわけです。
もしかしたら『続・みうなノート』が出たりして。
さらに『続々・みうなノート』、『さらにみうなノート』、『またまたみうなノート』、『重ね重ねみうなノート』、『どっこいみうなノート』團伊玖磨のエッセイ集のごとく延々続いてったりして。
おちゃらけるのもたいがいにしろ? いえ、書いてほしいと本気で思ってますが何か。


みうなノートという語の響きが、かわいらしいだけでなく、妙に懐かしさをともなうのはなぜだろうと考えていて、やっと思い出した。
北杜夫の著作に『あくびノオト』というのがあったんだよね。北さんの本は、ほとんどが絶版になってしまっているのが残念だが、もし古書店などで見つけたら、ご一読をおすすめします。『どくとるマンボウ』シリーズは、初期のものはぜんぶおもしろい。『夜と霧の隅で』などの純文学も読み応えあります。